134件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮代町議会 2023-02-09 02月16日-01号

2目雑入、1節実費弁償金につきましては空き地環境保全受託金の皆減に伴う減額、2節学校給食費徴収金につきましては実績勘案に伴う計上、3節雑入につきましては令和4年度同様の経費を実績勘案に伴い計上し、全体で749万1,000円の減額となっております。 58ページをご覧ください。 3目証紙等売捌収入につきましては、県証紙売捌収入収入印紙売捌収入及び郵便切手売捌収入を計上しております。 

蕨市議会 2022-09-22 令和 4年第 4回定例会-09月22日-05号

初めに、2番目の学校給食費無償化をの(1)学校給食費徴収額の10年間の推移につきましては、平成24年度2億427万6,890円、25年度2億110万5,488円、26年度2億395万771円、27年度2億279万6,511円、28年度2億283万234円、29年度2億437万1,606円、30年度2億598万8,352円、令和元年度1億8,786万1,024円、2年度1億9,866万9,832円、

伊奈町議会 2022-06-09 06月09日-04号

2019年7月には学校給食費徴収管理に関するガイドラインを策定し、公会計化を推進するよう通知しました。見込まれる効果として、教員業務負担軽減保護者利便性の向上、財政面を含めた業務効率化効果的な食材調達や他部局との協働地産地消の取組もしやすくなる。給食の安定的な実施、充実を挙げています。 学校給食費公会計化は、学校現場の教師からも要望の出ているものです。

毛呂山町議会 2021-12-06 12月06日-05号

次に、教育長学校給食費の関係、まず先にお伺いさせていただきますけれども、文部科学省では令和元年の7月に学校給食費徴収管理に関するガイドライン、こういったものを公表しております。教育長のまず公会計化、このことについてご見解をお伺いいたします。 ○下田泰章議長 髙沢教育長。                 〔髙沢佳弘教育長登壇〕 ◎髙沢佳弘教育長 再質問にお答えさせていただきます。  

久喜市議会 2021-06-10 06月10日-02号

(1)、学校給食費徴収管理に関するガイドラインでは、まず学校給食費公会計化等に伴い見込まれる大きな効果として、教員業務負担軽減が挙げられています。学校給食費学校内で会計処理し、学校において学校給食費徴収管理業務を行っていく場合、滞納者が生じると教員学校事務職員督促業務を行うことになります。

春日部市議会 2021-03-17 令和 3年 3月定例会−03月17日-09号

令和元年7月に国から学校給食費徴収管理に関するガイドラインが示されました。その内容は、学校給食の安定的な実施や教職員の業務負担軽減を図ることなどを目的に、保護者からの学校給食費徴収管理業務自治体自らの業務として行うことを促進するものでございます。  また、本市学校給食費会計方式でございますが、公会計と私会計の2つの方式を併用している状況でございます。

桶川市議会 2021-03-04 03月04日-03号

それから、29ページ、埼玉県後期高齢者医療制度長寿健康増進事業補助金増額要因内訳と、令和2年度比較、それから学校給食費徴収金について、徴収方法とその方法を今後変える予定あるのかお伺いします。 ○議長糸井政樹議員) 秘書広報課長。 ◎青木敬一秘書広報課長 広告掲載料に関するご質問にお答えさせていただきます。 

本庄市議会 2021-02-25 02月25日-01号

款21諸収入ですが、学校職員等学校給食費徴収金マイナス56万円から一番下のスポーツ・レクリエーション教室参加費マイナス48万円までは、対象事業費実績見込みによるものです。  20ページをお願いいたします。款22市債ですが、本庄早稲田周辺整備事業債マイナス90万円から一番下の体育施設整備事業債2,000万円までは、それぞれの事業費の補正によるものです。  

桶川市議会 2021-02-15 02月22日-01号

これは、学校給食費徴収金の増額などが主な要因でございます。 続きまして、21款市債につきましては、前年度比2.6%減の21億6,300万円を計上しております。これは、教育債老朽化対策事業債が皆減したことなどが主な要因でございます。 なお、制度等の変更により目の予算額が皆減となったものにつきましては、説明書説明欄廃目の記載がございます。 以上で歳入説明を終わらせていただきます。 

久喜市議会 2021-02-08 02月08日-01号

主な内容といたしましては、学校給食費徴収金5億6,600万7,000円、ボートピア栗橋環境整備協力費1億1,200万円などでございます。  次に、21款市債につきましては、58億4,930万円でございます。対前年度比は1億730万円、1.8%の減でございます。主な内訳といたしましては、臨時財政対策債30億5,000万円、学校給食センター整備事業債15億4,570万円などでございます。  

北本市議会 2020-12-15 12月15日-06号

文部科学省から示されている学校給食費徴収管理に関するガイドラインによれば、公会計採用による効果として、教員業務負担軽減とあります。しかしながら、現在は未納が少ないこと、また、学校給食費を始めとした学校徴収金に係る会計処理は、児童生徒数の増減に対する効率的な対応や、未納があった際における個々の事情の的確な把握と細かな対応が期待できることから、現状では私会計が適していると考えられます。 

上尾市議会 2020-12-11 12月11日-04号

学校教育部長瀧沢葉子) 学校給食費公会計化につきましては、令和元年7月に文部科学省学校給食費徴収管理に関するガイドラインを策定し、学校給食費については公会計化及び徴収管理業務地方公共団体自らの業務として行うように示したところです。教育委員会では、現在このガイドライン内容を踏まえながら、様々な課題を整理し、検討しているところでございます。 ○議長大室尚議員) 19番、星野良行議員

上尾市議会 2020-12-10 12月10日-03号

学校教育部長瀧沢葉子) 現在、令和元年7月に文部科学省から示された学校給食費徴収管理に関するガイドライン内容を踏まえながら、会計管理システムの構築や体制整備などの様々な課題を整理し、検討しているところでございます。 ○議長大室尚議員) 8番、田中一崇議員。 ◆8番(田中一崇議員) ありがとうございます。  では、給食費無償化についてはどのように考えているのか伺います。

和光市議会 2020-12-08 12月08日-04号

学校給食費等学校徴収金については、地方公共団体が担っていくべきであるとする平成31年1月25日、中央教育審議会の答申を受けて、昨年7月に文部科学省学校給食費徴収管理に関するガイドラインを作成し、公会計化推進の通知を出しています。給食費公会計化については、平成29年3月議会以降、3回一般質問で取り上げ、今年3月の委員会での予算審査でも、進捗状況を確認させていただきました。

久喜市議会 2020-07-02 07月02日-07号

次に、20款諸収入は1億4,009万8,000円の減額で、学校給食費徴収金前年度分でございます。歳入につきましては以上でございます。  続きまして、歳出につきまして説明をさせていただきます。6ページ、7ページをお開きいただきたいと存じます。併せまして12ページ以降も御覧いただきたいと存じます。初めに、2款総務費456万5,000円の増額で、市税徴収事業でございます。